ホレッチリベンジします
私は毎日馬の日ですが、本日ホレッち京都7Rに出走です。
調教タイム1番良いらしい(>▼<)
知人の馬乗りは現地の京都まで応援に行ってます。
勝てばその人は来月会報紙に載るかも・・・
更に明日次男坊☆ワイルドアプローズがついにデビューです。
東京5R新馬戦。
雰囲気がタヤスケーポイントに似てるので選んだ子です☆
先ずは無事に回って来て欲しいです。
調教タイム1番良いらしい(>▼<)
知人の馬乗りは現地の京都まで応援に行ってます。
勝てばその人は来月会報紙に載るかも・・・
更に明日次男坊☆ワイルドアプローズがついにデビューです。
東京5R新馬戦。
雰囲気がタヤスケーポイントに似てるので選んだ子です☆
先ずは無事に回って来て欲しいです。
長男アルファホール引退
ワタクシの一口馬主初めての息子、アルファホールが昨日のレースをもって引退しました。
未勝利なのに、登録で弾かれて500万下に出走。
2011/10/2 2200M 芝
未勝利戦の負け方もあまり良いものではなかったので、格上となると難しいのではと思ったら案の定8着。
デモね・・・一言だけ(´・ω・`) なんで「追い込み」なの?
前走まで、大体「中断から差し」とか「先行で差し」とかさんざんやったけど、脚が流れてダッシュ出来ないのに、後方一気なんで無理に決まってるじゃん・・・ディープ産駒は末脚ってイメージあるけど、アルファホールに関してはそれは違う(T_T)
「馬の行きたいように・・・」なら、そのまんま前に出して今までチャレンジした事のない「逃げ」とかの方がまだスカッとした気がする。
引退したら・・・オリクラに来るかなぁ。
でも、パドック見てると面倒くさいタイプかも・・・(^_^;)
2011/10/2 2200M 芝
未勝利戦の負け方もあまり良いものではなかったので、格上となると難しいのではと思ったら案の定8着。
デモね・・・一言だけ(´・ω・`) なんで「追い込み」なの?
前走まで、大体「中断から差し」とか「先行で差し」とかさんざんやったけど、脚が流れてダッシュ出来ないのに、後方一気なんで無理に決まってるじゃん・・・ディープ産駒は末脚ってイメージあるけど、アルファホールに関してはそれは違う(T_T)
「馬の行きたいように・・・」なら、そのまんま前に出して今までチャレンジした事のない「逃げ」とかの方がまだスカッとした気がする。
引退したら・・・オリクラに来るかなぁ。
でも、パドック見てると面倒くさいタイプかも・・・(^_^;)
ホレッチに会いました
2011/9/17 中山カンナステークスにホレッチが来ました。
関西の子だから滅多に会えないと思っていたのでうれしいです。
結果は4着と残念でしたが、いつも通り一生懸命、いろいろな不利を乗り越えての結果なので仕方ないかなぁと思っています。
パドックで久々に南井さんを見かけました。
実は調教師さんになってからは始めてみたかも。
Carrotでは珍しい調教師さんです。
今年の募集馬の受け入れ先には南井調教師の名前は無かったです。
マチカネさんの関係で厩舎が決まっていたのでしょう。
ポンポンと首を叩いてて、頑張れって言ってるみたいでした。
きっと先生もヤツに惚れてますね(^^)
連騰の後なのでちょっとお休みに入ったらしい。よく休んで、リフレッシュして欲しいです。
俺に惚れるなよ!
ホレッチが中山に来ます
1歳馬のツアーで会った時にキャラに惚れて選んだオレホレ君。
関西だからあんまり会えないと思っていたら、まさかの中山出走!
関西馬がわざわざ中山で出走するとは、勝負に来たって感じですね。
o(^▼^)oガンバレェェ
11/9/14 南井厩舎コメント
14日は栗東坂路で追い切りました(56秒5-40秒8-26秒3-12秒9)。
「関西圏で適距離のレースを使おうと思うと10月の終わりまで待たなくてはならないし、前走の行きっぷりを見ると、1ハロンの距離延長となるききょうSは不安が残るので、中1週で輸送競馬にはなりますが、中山のカンナSに向かうことにしました。この馬のことをよく分かってくれている和田騎手もちょうど中山に行くのもプラスですね。今朝は和田騎手に乗ってもらって坂路で追い切りました。間隔が詰まっているし輸送もあるので強め程度ですが、前半の折り合いがついていたのでこの時計でも内容は濃いですよ。前走でもまだ絞れる体つきでしたから、今回はさらに動けるのではないでしょうか」(南井師)17日の中山競馬(カンナS・芝1200m)に和田騎手で出走を予定しています。
関西だからあんまり会えないと思っていたら、まさかの中山出走!
関西馬がわざわざ中山で出走するとは、勝負に来たって感じですね。
o(^▼^)oガンバレェェ
11/9/14 南井厩舎コメント
14日は栗東坂路で追い切りました(56秒5-40秒8-26秒3-12秒9)。
「関西圏で適距離のレースを使おうと思うと10月の終わりまで待たなくてはならないし、前走の行きっぷりを見ると、1ハロンの距離延長となるききょうSは不安が残るので、中1週で輸送競馬にはなりますが、中山のカンナSに向かうことにしました。この馬のことをよく分かってくれている和田騎手もちょうど中山に行くのもプラスですね。今朝は和田騎手に乗ってもらって坂路で追い切りました。間隔が詰まっているし輸送もあるので強め程度ですが、前半の折り合いがついていたのでこの時計でも内容は濃いですよ。前走でもまだ絞れる体つきでしたから、今回はさらに動けるのではないでしょうか」(南井師)17日の中山競馬(カンナS・芝1200m)に和田騎手で出走を予定しています。
初勝利!
俺に惚れるなよ!小倉未勝利で勝ち上がりました!

フルーツ軍団にも負けず、1番人気のプレッシャーにも打ち勝ちました!ホレッち偉いぞ!

スタートもばっちり決まって、右向きに傾いているのはいつものこととして、先行で4コーナーからそのまんま危なげなく1着(^^)安心してみてられました。バクシンオー産駒だけど、馬格もあるから短いところだけじゃなくてもいけそうで今後も楽しみです。
さて同じ日の午後に、長男アルファホールも新潟でリベンジ。優先取るためには5着以内を狙い対ところでしたが・・・

相変わらずの二人引き、今日は寝てないようです(^_^;
ゲートはちゃんと待ってられる良い子でした。こういうところは素直だなぁって感心してみてました。
スタートもキッチリと出て、中断から早めに前の方へ出て行き4コーナーでみんなが膨らんだインをついて一瞬先頭に立ったけど・・・

よーい・ドン!となったら一気に抜かれてしまった。(T_T)
でも、今までで一番頑張ったアル君が見れた気がしたので、着外なのは残念だったけど良いレースだったなぁと思いました。田辺騎手の時も、戸崎騎手の時も「さぁ どうぞ!」って前は綺麗にあいてるのにダッシュが出ないんじゃどうしようもないかなぁと。
足元がまだ緩いって評価だけど、もう3歳・秋。
悪い子じゃないんだけどなぁ・・・(T_T)
フルーツ軍団にも負けず、1番人気のプレッシャーにも打ち勝ちました!ホレッち偉いぞ!
スタートもばっちり決まって、右向きに傾いているのはいつものこととして、先行で4コーナーからそのまんま危なげなく1着(^^)安心してみてられました。バクシンオー産駒だけど、馬格もあるから短いところだけじゃなくてもいけそうで今後も楽しみです。
さて同じ日の午後に、長男アルファホールも新潟でリベンジ。優先取るためには5着以内を狙い対ところでしたが・・・
相変わらずの二人引き、今日は寝てないようです(^_^;
ゲートはちゃんと待ってられる良い子でした。こういうところは素直だなぁって感心してみてました。
スタートもキッチリと出て、中断から早めに前の方へ出て行き4コーナーでみんなが膨らんだインをついて一瞬先頭に立ったけど・・・
よーい・ドン!となったら一気に抜かれてしまった。(T_T)
でも、今までで一番頑張ったアル君が見れた気がしたので、着外なのは残念だったけど良いレースだったなぁと思いました。田辺騎手の時も、戸崎騎手の時も「さぁ どうぞ!」って前は綺麗にあいてるのにダッシュが出ないんじゃどうしようもないかなぁと。
足元がまだ緩いって評価だけど、もう3歳・秋。
悪い子じゃないんだけどなぁ・・・(T_T)
カレンダー
プロフィール
HN:
WEBPAMDA
性別:
非公開
職業:
馬的なモノづくり屋さん
趣味:
お馬さんを愛でる
自己紹介:
馬なりなるままに、馬的なモノづくり、たまに他のモノを作ります。
4コマ漫画、イラスト、グッズ、LINEスタンプ(Lizhi工房)などを熱烈(?)制作中です。
4コマ漫画、イラスト、グッズ、LINEスタンプ(Lizhi工房)などを熱烈(?)制作中です。