忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

三度目の正直

2011/8/6 アル君が三度目の勝負に出ました。
この時期は、着順が上のほうじゃないと優先出走権が得られず、次回自分好みの条件のレースに出たくても出られないようになってしまいます。なので、先ずは一勝・・・出来なくても掲示板に載るくらいはしてほしいところ。

函館なのでさすがに応援にも行けず、とりあえず馬券だけ・・・と、思ったら寝坊した(>_<)

前回の芝は足が流れて追い込み出来ないので、今回はダートでやってみようと方向転換。
13番なのでまぁもまれず良いかと思ったけど結果9着。

********************
「幼さが目立ちすぎてレースで前へ進んでいこうとする気持ちがもうひとつ見られませんでした。返し馬からチャカチャカしていてゲート裏でもなかなか集中しきれていない印象でした。気性面を考えると外枠で揉まれない形で行けそうなのはいいと思ったのですが、キックバックによって余計に気持ちが削がれたところもあったのだと思います。ダートには適応しているので、いかに前向きさを出して維持しながら走れるかが大きなポイントになると思います」(M浦騎手)
********************

(T_T)駄目だめじゃん・・・

お父さんも偉大だし、馬体からは充分にその素質はありそうだけど、脚が弱いからと甘やかして育てたのが間違いだった気がします。
どうも必死さが足らん・・・
「今度まじめに走らなかったら肉屋だぞ!」(・_・*)怒
くらいのプレッシャーを与えた方が奴為には良いのかも。
PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

最新記事

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
WEBPAMDA
性別:
非公開
職業:
馬的なモノづくり屋さん
趣味:
お馬さんを愛でる
自己紹介:
馬なりなるままに、馬的なモノづくり、たまに他のモノを作ります。
4コマ漫画、イラスト、グッズ、LINEスタンプ(Lizhi工房)などを熱烈(?)制作中です。

本棚