忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

嬉しい話と悲しい話

本日は悲しい話と嬉しい話。

先ずは悲しい話(T_T)
短距離&早熟なお子さんを多く持ち、ホームランは打たないもののイチロー的な安定のある産駒を排出していたサクラバクシンオーさんが先日お亡くなりになりました。
急性心不全、22歳だそうです。
毎年100頭前後の種付けをしていて、昨年も80頭近くのお子さんが生まれてます。
今年も例年通り種付けを行っていたのですが、体調を崩し一時養生していたのですが、体調も戻りまた種付けのお仕事を再開しようかと思っていた矢先の出来事だったらしいです。

馬の年齢って人間に例えると×4歳とのことで、そう考えると88歳!?
そりゃ、確かに大変だわ(--;) 有名種牡馬のサンデーさん、タッキーも短命だったし・・・

うちの引きこもりのアル君のお爺ちゃんにあたるフレンチデュピティさんなんて、ご本人があんまり気がすすまないらしく年間20頭以下だとか?

では嬉しい話題。オレニホレルナヨ
そのサクラバクシンオー産駒のオレニホレルナヨ、通称ホレ君の早期デビューが決まりました。
さすが早熟なバクシンオーです。この子は足が真っ直ぐ前に出る走り方をするので、密かに期待している子です。(^^)

更にこの子のお母さんは、今年はブライアンタイムズをお父さんに迎えて、しかもあのブエナビスタさんがいるサンデーさんで馬主を募るそうな。
弟が走ると嬉しいような悲しいような・・・




PR

がん馬れ ニッポン!

がん馬れ
 
先日の大地震で多くの動物達も被災しました。
津波に呑み込まれた子もいれば、運よく津波は免れても餌をくれる人間がいない動物達もいます。
ちょっと前ですが、福島の原発の影響で避難指定された地域の映像が写り、犬、馬が人のいない街中を餌を求めて歩いていました。牛は牛舎の中で逃げられず、でも外に出ることも出来ずにただ飢えと戦っていたり涙

昨年はじめて「相馬野間追い祭」をみてきました。
このお祭は1000年以上の伝統があり、毎年ご近所で飼育したり、借りたりした馬を使って3日間でのべ700頭もの馬がお祭に参加します。大名行列、競い馬は序の口、ハイライトの御神旗争奪戦ぴかぴか(新しい)は、救急車が出動し、血を流す人、放馬の嵐ウマダッシュ(走り出す様)のクレイジーっぷりです冷や汗
でも先祖代々伝わる伝統を守ろうと、毎年危険があるのに続けているんです。

馬を愛する人は他にもたくさんいるようで、被災した馬を助けようという試みが行われています。カメラ一番上の写真は、クラブの人が呼びかけている馬シール。元はばんえい競馬のばんばを守る目的でつくられたそうで、北海道や近隣の安全なところへ相馬の馬を避難させたりしているらしいです。

下記はマイミクさんのブログで紹介していた被災馬救済サイト。
☆被災馬INFO
http://www.rha.or.jp/hisaiba-info/

☆馬とあゆむSOMA
http://ameblo.jp/umatoayumu-soma/

他にもJRAでは、被災地支援競走として、レースの配当の何%かを義援金にして送ったり、更に来場者数で義援金を送ったり・・・相馬にも義援金を送っています。JRA関係者さんって馬扱っててお金あるように思われがちですが、地震の影響で関東や福島の開催が出来なくなり、出走出来ないという事は仕事が出来ない状態なんです。それでもイベントを開くのは、みんなでがんばりたいからでしょう。
☆競馬開催日に、さまざまなチャリティーイベントを行っています
 http://www.jra.go.jp/news/201104/shien.html
・ 日本騎手クラブ主催のジョッキーチャリティーイベント
・ 「CLUB KEIBA」チャリティー販売
・ 第2回東京競馬のチャリティーイベント 等

☆我がオリクラでも、義援金チャリティー運動会が開催されます。
こちらはオリクラ会員限定。

そして風評被害というのでしょうか、所詮馬は道楽みたいなものとされてしまうからか、地震とは関係ない馬の施設にも地震の影響がきています。

障害者乗馬でお世話になってる、ラブリーハート藤風のいる紅葉台木曽馬牧場も西方面からのお客さんが激減、八ヶ岳等のイベントもスポンサーがつかないので行えるかわからないとのこと。
☆紅葉台木曽馬牧場
 http://www.geocities.jp/kouyoudaikisoumabokujou/

先日大田馬連で行ったクリエさんは浜辺を馬で走れるのが人気なんですが、ここも地震の後は電車が計画停電で不安定な為2週間ほどお客さんがパッタリ・・・
☆クリエ三浦
 http://homepage2.nifty.com/kuriemiura/trek/index.html

☆JRAホースショー(馬事公苑馬術大会)5/3~5/5
http://www.jra.go.jp/bajikouen/html/event.html
今年も無事に開催されるようです。

がん馬れウマ日本! 
・・・ってことで、噂話に惑わされずにお馬さんイベントに出かけてください。それが結果的にお馬さんと、馬に関わるホースマンたちの救済になります指でOK
 

馬に癒されました

地震の影響がいろいろありました。

先ず私の会社のコンクリの階段は亀裂が入り、崩れてます。

ジェロちゃんのいるオリクラ・宝馬は二日間停電の影響で断水。水がある富トレに一時避難を考えたそうです。レッスンこそは2日目から再開はされていますが、やはりいつもはちょっとしたことに平気な馬でも、他の馬がびくびくしているので伝染して不安そうにしていることが多いようです。
そして宝馬・富トレは計画停電地域。馬しかいないと思われているのか・・・

TADERのホームグラウンド・紅葉台木曽馬牧場は地震で半日ほど停電があったようですが水等は問題ないようです。ただし、西からのお客さんが減ったり、イベント中止等の影響が出ています。でも、お馬さんはみんな元気。
まだ雪が残っていて、外乗には気持ちのよい天気。富士山も厚い雪に覆われていて素敵でした。
20110328_2.jpg
最近つらい映像や暗い話が多いので、馬に乗ったり、触ったりすると癒されます。
ホースセラピー効果ってこういうことなんですね。

なので昨日撮りたてほやほやラブラブ藤風の写真を掲載いたします
藤風ちゅっ!
(^3^)☆chu!  癒されてくださいね♪



一口馬主は儲かるのか?

一口馬主 「一口馬主やってます」っていうとみんな異口同音にして「一口って儲かるの?」って質問が返ってきます。 私も始める前に、一口やってる友達に聞きました「儲かるの?」
GⅠ馬を持ったりできないにしても、せめてマイナスにはならないのが望ましい

これまた返事は異口同音ですが、結論から言えば「儲からない」(T_T)

実際にやってみて思いました、儲からないですね・・・
馬が好きで、夢を買ってますって感じです(☆人☆)

知人の知人のブログを見たら面白いHPを紹介してました(・・)
一口馬主DB→http://www.umadb.com/

一口所属の馬の情報を一気に集めてくれる素敵なサイトです。

現在の一口馬の獲得賞金ランキングが掲載してあります。
そのHPによると現在は、現役最強馬と言われるブエナビスタちゃんがもちろんTOP。
獲得賞金: 10 億2,191 万 
募集価格: 4,000 万(募集口数: 40口)
一口価格: 100 万
一口あたり賞金: 2554.8 万(回収率:2554 %)

単純に言いますと、100万円で2554.8万円がもらえた・・・
いや、いろいろ管理費とか、保険料、優良会員暦が必要とか多々ありますけど。
おおぉ・・・これは人生変わりますよ。

2位ドリームジャーニーさんなんて一口50万円→2119.9万円!

これだけ見ると一口ってすごい儲かるじゃん!って思いますが・・・

我が人参クラブでNo.1稼ぎ頭トゥザグローリーさんは13位につけているものの・・・
獲得賞金: 2 億2,482 万
募集価格: 12,000 万(募集口数: 400 口)
一口価格: 30 万
一口あたり賞金: 56.2 万(回収率 187 %)

13位と検討しているにも関わらず、一口30万→56.2万円
単純計算で26.2万円の利益。ただし、ここにくるのに会員費、保険料など他にだしてるから純利益はもっと落ちます。

ちなみに上記のお馬さん達は比較的一口の価格が高いお馬さんです。

現在はオリクラの看板馬となったトリリオンカットさん
獲得賞金: 1 億4,471 万
募集価格: 2,600 万(募集口数: 400 口)
一口価格: 6.5 万
一口あたり賞金: 36.2 万(回収率: 556 %)

回収率トップはローレルゲレイロさん
一口 5万→241.2万(回収率 4824: %)

世界に羽ばたけエスポワールシチーさん
一口 2.4万→111.6万(回収率: 4651 %)

回収率で言ったらホントすごいんですけど、111万円かぁ・・・。利益ない人が大部分だから、一口ってやっぱり儲からないのかも。
先ほどのHPには一口で黒字が出る確率は12.8%。(-、-;A)

でもサンデーさんや社台さんに入っていれば、有力馬の調教情報は手に入りやすいかも(^^)

#一口馬主 #一口馬主は儲かるか #サラブレッド #競馬

養女を迎えました

日記のカテゴリで、プチ馬主日記となってますが、5頭も持つとプチじゃないんじゃない?って自分で自分に突っ込みを入れたくなります。(--;

タイトルにもあるように「養女」です。
私のパパが足長おじさん・・・っていうか、パトロン?となりましてファルちゃんが新しく仲間入りしました。
ファセットカット[Facet Cut]
110228cut.jpg
由来:宝石の加工方法のひとつ。光を屈折させ、内部から輝いているように見せるカット方法。 輝かしい成績を残せるようにと願って。母名より連想。(英語)

母父サンデー×キンカメさんの女の子ですが、5月末の遅生まれのせいか、女の子っていうのもあって他の子に比べて430kgとやや小柄になります。これからまだまだ成長するらしいので、楽しみです(^^)

俺に惚れるなよ!

何言っちゃってんの?
・・・って思った方へ、実はこれウチの息子の名前です。

オレニホレルナヨ[Oreni Horerunayo]
110131hore.jpg
由来:「俺に惚れるなよ☆」とウィナーズサークルで誇らしげにしているシーンをイメージして。母名より連想。(日本語)
オレハマッテルゼ、モチ・・・など変わった馬名をつけるので有名な小田切さんがつけたと間違えられるような名前ですが、ウチの息子はキャロットさんですよ!

ワイルドアプローズ[Wild Applause]
110131wild.jpg
由来:「大喝采、大歓声」の意。大歓声を受けて勝利し、大喝采を浴びる競走馬になることを願って。父名より連想。(英語)
お母さんの名前がラヴァーズナットで、ずっとナット君と呼んでいたのに・・・アップ君と呼ぶべきか。

レチャーダ[Lecheda]
110222lecha.jpg
由来:牛乳と砂糖を温めたもの。糖菓子ドゥルセデレーチェの元と言われている。母名より連想。(西語)
結局兄弟そろってレーチェショートケーキ菓子つながりうまい!

競走馬名も決まったし、ますます子ども達の成長が楽しみです。

#キャロットクラブ #Carrotclub #一口馬主

息子がついにデビューか!?

息子のアルファホールウマがついに始動か!?

キャロットさんHPよりぴかぴか(新しい)
美浦南Pコースで追い切りました(69秒6-53秒5-39秒3-13秒3)。「これまでじっくりと時間をかけてきたことでだいぶ脚元もしっかりしてきましたので・・・[略]・・・何とかこの調子で仕上げていって、いい形でデビュー戦を迎えさせてあげたいですね。まだはっきりとは言えませんが、順調に行けば今開催の最後あたりの始動を考えることができるかもしれません」(萩原師)

うれしい顔やったぁ~今開催の最後かぁ~ぴかぴか(新しい)
どれどれカレンダーを確認・・・

今開催の最後って・・・4/17皐月賞じゃん冷や汗
再来月かぁ・・・遠いなぁ・・・もうやだ~(悲しい顔)

ウマアル君に4月初めの中山の桜桜は綺麗だよって騙して、早くデビューしないと見れないよ!って、脅かして早くデビューするようにしむけるか・・・
アル110224

-13-グルメさん

先日はフェブラリーSだったのでグルメフロンティアさんの追悼作品を作成してみました。
グルメさんはフェブラリーSで優勝経験があります(^^)

グルメフロンティア

作品仕上げてから、グルメさんの写真を見たら、グルメさんって結構精悍な顔立ちだったんですね。
(。。;)>ごめんなさい

#グルメフロンティア #乗馬 #馬 #4コマ #馬漫画

最新記事

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

プロフィール

HN:
WEBPAMDA
性別:
非公開
職業:
馬的なモノづくり屋さん
趣味:
お馬さんを愛でる
自己紹介:
馬なりなるままに、馬的なモノづくり、たまに他のモノを作ります。
4コマ漫画、イラスト、グッズ、LINEスタンプ(Lizhi工房)などを熱烈(?)制作中です。

本棚