2012年野馬追祭り
今年も相馬野馬追の開催が無事に決まったようです(^^)
2年前、土日と重なったので東京からツアーバスも出てて行ってきました。
スゴイ迫力・・・御神旗争奪戦の時なんて、救急車普通に待機、大砲の音でぶっ飛ぶ馬、放馬、落馬、怪我人・・・
クレイジーな祭りです(^_^;
昨年は危ぶまれましたが規模を縮小して開催。

左側写真の画面ギリギリに御神旗が写っています。
大砲でこれを打ち上げて、みんなそれを馬上から棒を使ってキャッチするらしいです。最初ルールもわからなくってなにをやっているのかなぁって見てましたが・・・ルール知ったら、そりゃぁ怪我するわなぁって思いました(--;)
みんな真剣です。この本気が長い伝統を守っているんだと思います。
あんなに馬がたくさんいる祭りもそうないだろうし、この迫力は写真や馬事公苑の規模縮小の演武では伝わりません。馬に関わる人は是非機会があれば現地で一度見て貰った方が良いかと思います。
公式ホームページ:
http:// www6.oc n.ne.jp /~nomao i/index .htm
2年前、土日と重なったので東京からツアーバスも出てて行ってきました。
スゴイ迫力・・・御神旗争奪戦の時なんて、救急車普通に待機、大砲の音でぶっ飛ぶ馬、放馬、落馬、怪我人・・・
クレイジーな祭りです(^_^;
昨年は危ぶまれましたが規模を縮小して開催。
左側写真の画面ギリギリに御神旗が写っています。
大砲でこれを打ち上げて、みんなそれを馬上から棒を使ってキャッチするらしいです。最初ルールもわからなくってなにをやっているのかなぁって見てましたが・・・ルール知ったら、そりゃぁ怪我するわなぁって思いました(--;)
みんな真剣です。この本気が長い伝統を守っているんだと思います。
あんなに馬がたくさんいる祭りもそうないだろうし、この迫力は写真や馬事公苑の規模縮小の演武では伝わりません。馬に関わる人は是非機会があれば現地で一度見て貰った方が良いかと思います。
公式ホームページ:
http://
-15- はやぶさ賞
本日のはやぶさ賞にオレニホレルナヨが出走します。
カーブもない、距離も短い、有利な外枠・・・なんと言っても短い。
これだけの条件がそろってダメだったら、もう難しいのかなぁって思います(´・ω・`)
今日は頑張れ!ホレッチ!
そんな気持ちも込めてマンガ久々に書きました!
#Carrotclub #horse #オレニホレルナヨ #キャロットクラブ
カーブもない、距離も短い、有利な外枠・・・なんと言っても短い。
これだけの条件がそろってダメだったら、もう難しいのかなぁって思います(´・ω・`)
今日は頑張れ!ホレッチ!
そんな気持ちも込めてマンガ久々に書きました!
#Carrotclub #horse #オレニホレルナヨ #キャロットクラブ
カレンダー
プロフィール
HN:
WEBPAMDA
性別:
非公開
職業:
馬的なモノづくり屋さん
趣味:
お馬さんを愛でる
自己紹介:
馬なりなるままに、馬的なモノづくり、たまに他のモノを作ります。
4コマ漫画、イラスト、グッズ、LINEスタンプ(Lizhi工房)などを熱烈(?)制作中です。
4コマ漫画、イラスト、グッズ、LINEスタンプ(Lizhi工房)などを熱烈(?)制作中です。